「三ツ矢サイダー」という怪物
こんばんは

いつも来て頂き
ありがとうございます

放射線治療は、土日お休みです。
今日は、ホームセンターへ行って
野菜の苗を買ったり。
来週の買い出しをしたり。
ニトリに行って、
しっかり炭酸水を密閉出来るボトル。
デトックスウォーター用のボトルを買いました。
最近、お友達おススメの
デトックスウォーターを飲んでます。
自然な味で美味しいです



適当な大きさに果物をカットして
ミネラルウォーターでもオーケーなのですが
お友達の、真似っこをして

私も、炭酸水にしています。
炭酸水も、調べていると色々あるのですね。
天然の炭酸水に、人工の炭酸水。
今日は、人工の炭酸水で作りました。
一晩置いて、明日の朝飲みます



飲み終わった後のフルーツは、
ヨーグルトに混ぜてもオーケーって

私の、お気に入りは
三ツ矢サイダー0を入れて。
フルーツパンチ
お気に入りです。

アブラキサン
副作用 足のしびれ あと少し
服用薬
タモキシフェン
桂枝茯苓丸料
またね



一度だってないかもしれない、三ツ矢サイダーの持てる力をすべて引き出す瞬間なんて





なんとか熱も下がってきました





爪の色がどんどん悲惨になるけど

多分、保護オイル塗りまくってるからマシな方だと思うよ。
副作用の話しはこの辺で、読みたくない人もいると思いますからいつものように後は裏ブログに書かせてもらいますが。。。
今回は、なにがうまいって

これ…
気分の悪い時は三ツ矢サイダーでしのぎ、そしてパパがブログで書いてたけど…


去年漬けた梅干しが、今最高潮に美味しくなって、私を助けてくれるなんて

丹精込めて作った甲斐があったわ‼️
今年は、みんな私と梅干しつけましょう~

去年出した本だと2キロだったけど…
最低でも1年を考えたら、梅ジュースも作るとしたら私は一般家庭でもジュースに10キロ、料理に使うことも考えたら梅干しに10キロがベストだと思うけどね~‼️
1年で食べきらなくてもカビだけ生えない様にしたらずっと日持ちするしね

この話は、また梅が出始める頃にしましょう

そうそう、夜中に…
女子プロレス時代の同期、よく私のブログに出てくる
武蔵小山のめしくぃ亭
の大将の様な女将。


かほちゃんが、懐かしい店に行ったとLINEをくれました





今はなき全日本女子プロレスの建物の近くにあった
ステーキ屋さん


夜中にここに行ったとLINEをくれたのね
ここは仲の良い同期や後輩と、お金がない時代だったからお給料日にだけ嬉しくて飛んで行ったお店だったんだ~

店舗は同じ敷地内から少し移転したけど…
このソーセージもあまり変わってなくて。
サラダも同じ
そして…ちょっと硬そうだけど、肉を食べてる~って感じがするステーキ
ここのタレが美味しいのよ~
またまた、かほちゃんには助けられたわ

ゲロゲロしてるのに、肉汁滴る
ステーキを見たら、余計気持ち悪くなるかと思えば…

お腹が…ぐーーーっと鳴って復活よ‼️




今回は完全復活までは、もう少しかかりそうだけど。
みんなのコメントにも力をもらい。



頑張れ、頑張れってはげまし続けてくれてるじゃん

もう5ヶ月近くはげまし続けてくれてる。
この先まだまだ長い戦いだけど…
毎日、貴方方にはありがとうを言いたいです





だから、私は今はどこも行けないけど…
友達が行った気分になれる様にいつもの送ってくれる写真をみんなにシェアするね




雲を遮る様に出たレインボーって困難も切り裂いてくれそうでパワーがあるね~
そして…サンセット

癒しのパワーがある
あーーーーっ

行きたいな~ハワイ

春休みも抗癌剤があるし無理だしな~。
でも友達のおかげで行った気分になれました‼️
みんなもちょびっと行った気分になってくれたかな



バーチャルな旅もいいもんだよ。
今度は違う国のみんなにもいろんな写真を送ってもらおうかね~

さー今日は土曜日、私は昨日…なぜか延期になってしまった心臓の検査にこれから支度して行ってきます



後は、のんびりするよ~

みなさんは3連休なんだよね~




三ツ矢サイダー 関連ツイート
ラムネのブドウを三ツ矢サイダーに溶かし混んだ感じの味でした(雑観
まぁ…うまいか不味いか言われたらうまいけど…うーん…(´・ω・`) https://t.co/FxKAnj3BFX
(ガチャから出るカード当てたやつ)
だよねー!最初の方だけ見たわ